Windows&タブレット なんか上手に繋がらない?

iPad ProからFireHD8 Plusからのaiwa JA3にのりかえ、JA3をすぐ売りました

最近、iPadで撮った写真がHEICという拡張子で保存さてるんですが!

おはようございます、あるいはこんにちわ、はたまたこんばんわ。

 

いつの日からか、iPadで撮影した写真の拡張子が、「.HEIC」となっていて、Windowsで処理しているときに、この拡張子は使えないといったことがあります。

HEIC(High Efficiency Image File)は、Apple独自の拡張子

どうやら写真の保存形式が「HEIC」、動画は「HEVC」というApple独自の拡張子になったようです。

確かにiOS、iPadOS間で写真ファイルをやり取りしてるときは、まったくわからなかったんですが、Windowsで拡張子を表示して気がついたんですよね。

Windows10向けのコーデックがリリースされてるので、これを使えば見えるんですけど、有料になりまーす。

 

これをインストールしようとしたら、「120円」って😿

お金とるんかーい。

 

でも裏技は、Google Driveは普通に表示してくれんです。

Windowsでお金をかけずにJPEGPNGに変換したい場合は、品質を無視するならGoogle Driveを使って表示したものを、「Snipping Tool」などで切り抜けば別画像ファイルとしてPNGで利用できます。

 

HEICの品質をそのままPNGにしたい場合は、コーデックを購入すればいいのですが、この圧縮がすんばらしくて、HEICの時はサイズが数MBであっても、PNGにすると数百MBに膨れ上がる代物です。

 

わたしは、Google DriveSnipping TooliPadで撮った写真をPNGにしています。

ブログに掲載するだけのような、品質にこだわらなければ、これでよし。

 

今日も役に立ちそうで、役に立たないお話でした!